2025/08/08(金)演舞リプレイファイルの対戦者名追加ツール RepFileRenamer

導入前に必ず、当ページの解説やダウンロードファイル内の ReadMe.txt をお読み下さい。
このツールについて
「幻想人形演舞」「幻想人形演舞 -ユメノカケラ-」が生成する、ネット対戦リプレイファイルを対象にしたファイル名リネーム用ツールです。当該のゲームやリプレイファイルの格納場所については、理解済の方の使用を想定していますので、ここでは解説しません。
ご使用前に操作対象のファイルをバックアップしておくことを強くお勧めします。
本ツールの使用によって発生したいかなる損害にも製作者は一切の責任を負いません。
インストール/アンインストール
適当なフォルダに解凍してご使用ください。本ツールはレジストリを使ったり、新しいファイルを生成したりしません。
不要になった場合は、"RepRenamer.exe"と"ReadMe.txt"を削除して下さい。
動作確認環境
・Windows 11・幻想人形演舞 1.31 / 1.34
・幻想人形演舞 -ユメノカケラ- ver1.103
・幻想人形演舞 -ユメノカケラ- Extended (※非公式パッチ) ver3.41 / 4.0
使い方
同梱の"RepRenamer.exe"を実行して下さい。画面の左上あたりに「RepFileRenamer for 幻想人形演舞」というタイトルのウィンドウが現れます。
このウィンドウに拡張子.repのファイルか、.repファイルの入ったフォルダをドラッグ&ドロップするとリネームが実行され、ファイル名の末尾に対戦者2名のプレイヤー名が付与されます。
例)
自分のプレイヤー名が「ワタシ」で、「アナタ」という名前の人と対戦したとします。
その時に作られたリプレイファイルが「20240120_000000.rep」だとします。
前述の操作を行うと、ファイル名が「20240120_000000:ワタシ-アナタ.rep」に変更されます。
仕様
基本仕様
複数のファイル、フォルダを同時にドラッグ&ドロップするとその全てが順次処理されます。対象ファイルの拡張子が.repで無い場合、リネームは実行されません。
対象ファイルの拡張子が.repであっても、内部が違うファイルだと評価された場合リネームは実行されません。
対象ファイルの名前に全角のコロン(:)が含まれていた場合、リネームは実行されません。
これにより既に本ツールでリネーム済みのファイルを再度リネームしてしまわないようにしています。
フォルダをドラッグ&ドロップした場合、そのフォルダの直下のファイルだけが対象になります。
サブフォルダの下にあるファイルは対象になりません。
プレイヤー名に、ファイル名に使用できない記号が含まれていた場合、その文字は全角文字に変換されます。
次の記号が該当します。
/:*?<>|
操作時の挙動
リネームしたいファイルをドラッグ&ドロップし、正しい対象であれば自動的にリネームが実行されます。ウィンドウ内のログ画面に、リネームが実行されたファイルが列挙されます。
幻想人形演舞のリプレイファイルをリネームした場合は「成功(無印)」、
ユメノカケラのリプレイファイルをリネームした場合は「成功(ユメノカケラ)」、
Extendedのリプレイファイルをリネームした場合でも「成功(ユメノカケラ)」
と表示されます。
対象外のファイルや、拡張子.repであっても内部が違うファイルだと評価された場合は
エラーメッセージが残ります。
大量のファイルが対象にされた場合、処理に若干の時間がかかる場合があります。
進捗ゲージがウィンドウ上部に表示されるので参考にして下さい。
その他
極めて低い確率ですが、対象にした無関係のファイルの拡張子が.repで、
偶然内部的にも幻想人形演舞のリプレイファイルと同じような構造だった場合、
リネームが実行されてしまう可能性はゼロではありません。
その際は手動でファイル名を元に戻して下さい。
ダウンロード
確認した限りでは、各々のバージョン違いによる問題は起こりませんでした。が、全てのマイナーバージョンで確認を行ったわけではありません。
いずれの場合でも、それらの動作を保証するわけではありません。
ご使用の際は自己責任でお願いします。
- RepFileRenamer ver2.0
幻想人形演舞(無印)のリプレイファイルの末尾に対戦者の名前を追加するスクリプトver1.0※公開終了幻想人形演舞-ユメノカケラ-のリプレイファイルの末尾に対戦者の名前を追加するスクリプトver1.0※公開終了
履歴
【ver2.0:2025.8.8】アプリケーション版として刷新(アプリケーションとしては初版だが便宜上2.0として位置づけ)
ログ表示、進捗ゲージの追加などUIを改善
大容量ファイルに対応。1ファイルあたりの処理時間を統一
プレイヤー名にWindows禁則文字が使用されていた場合、削除せず全角文字に変換する仕様に変更
幻想人形演舞(無印)版/ユメノカケラ版を同時に扱えるように統合
【ver1.0:2024.1.24】
ファイルパスの入力をファイルのドラッグ&ドロップで読み込ませるように変更
対戦した両プレイヤーの名前を自動で読み込んで反映できるように変更
【ver0:2023.12.17】
対象フォルダや対戦相手名を手入力する仕様のPowerShellスクリプトとして作成
Credit
実行ファイル/ウィンドウのアイコンに FocasLens様の公開画像素材を使用しています。幻想人形演舞、幻想人形演舞-ユメノカケラ-は、同人サークルFocasLens様/幻想人形劇団様 の著作物で、東方Projectの二次創作作品です。
幻想人形演舞-ユメノカケラ-Extended (Touhou Puppet Dance Performance Sard of Dream Extended)は、Barudo様のチームが制作された、幻想人形演舞-ユメノカケラ-の非公式拡張パッチです。
本ツールはくしち個人による、非公式の作成物です。
本ツールに関する、FocasLens様、幻想人形劇団様やBarudo様チームへのお問い合わせはご迷惑となりますので行わないようお願い申し上げます。